カテゴリ
検索
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 09月 02日
昨日は、巌窟王DVDBOXの取材で氷川竜介さんとお会いしました。
企画当時の話などあれやこれやと思い出しながら、割と今まで話せてこなかったこととかを中心にしゃべり続けたワケですが、あんまり昔すぎて結構忘れてることもあったよ!? で結局、当時のプロデューサーに助け舟を出してもらいつつ、3時間近くのインタビューをしゃべりまくりました。 面白かったのは、当時氷川さんが仕事用として巌窟王のVHSを家に持って帰っていたそうなのですが、たまたまその日忘れて家に戻ると、続きを楽しみにしていた奥さんに「何で忘れちゃったの!?」と叱られちゃったというハナシ。聞けば忘れたVHSというのが20話だったらしくって、思わず笑ってしまいました。あの辺の話数はやっぱり続きが気になるもんね。 インタビューはかなり面白い話ができたので、当時放送をご覧になった方も、いまご覧頂いている方にもぜひ読んでいただきたいなと思っています。 今日は今日で、DVDの特典のブックレットの制作に追われてます。なんと、今回は僕がブックレットの編集長なのです!!! 構成考えたり、場面写選んだり、設定選んだり、とてんてこまい。でもボリュームもかなりあるし、かなり読み応え&見応え十分なものになりそうな予感。デザインも結構我が侭をいわせてもらってるので、今から仕上がりが楽しみです。 さて、俺の大好きな12幕なワケですが、ユージェニーのきらきらしさと、ラフマニノフのピアノシーンが予想以上によくできてて、うれしかった〜! 今回ユージェニーが素敵に見えるのは、お話もさることながら、何より作画監督の鈴木俊二さんが思いを込めて仕事をしてくれたからに他なりません。昨年の「ヱヴァ」もそうだけど、俊二さんが描く女の子は本当にカワイイよね。(ただ俊二さんはペッポ派だけどな!!) あと、アルベールが伯爵にすがりついて泣くラストシーンは、当時ホモホモ言われていたみたいですが、それはアニメ界の至宝・井上俊之さんの作画&中田さん&福山さんの演技がそれぞれ突出していたためだと思われます。自分としてはごく自然な流れとしてコンテを描いたつもりなんだけど、男泣きってやっぱり難しいんですかね。
by yamaneko_sha
| 2008-09-02 22:53
| 巌窟王
|
ファン申請 |
||